バンドンにある食べ物の一つを紹介します。バンドンに来たら、Mie Baso(ミーバソ)は非常におすすめです。ミーバソは元々中華料理の一つですが、インドネシアの文化が中国の文化と混ざりあって、このミーバソが生まれました。
「ミー」は「麺」で、「バソ」は「肉団子」という意味です。基本の材料は、麺と肉団子と出汁です。それだけじゃなくて、いろいろな材料を入れることもあります。春雨や卵麺などを麺として入れたり、バソも牛肉以外に、鳥肉とか魚で作られたりします。その他に、野菜や餃子、豆腐なども一緒に食べたりします。
バンドンの人々にミーバソはとても人気があり、売っている店があっちこっちで見られます。小さい店も大きい店でもミーバソを売っている店が多いです。
インドネシアではいろいろな民族や文化があるので、最近ではこのミーバソのバリエーションがだんだん増えてきています。地方によって、ミーバソの味がちょっとずつ違います。インドネシアを旅行しながら、いろいろなミーバソを食べてみるのも、とても面白いと思います。
では、いろいろなミーバソの味を食べるために、インドネシアの色々な地方へ行かなければならないのでしょうか?いいえ、その必要はありません。バンドンでも色々なミーバソを食べられます。MIE BAKSO BERANAK(ミーバソブラナック)とか、 MIE BASO KEJU(ミーバソケジュ)もバンドンにあります。MIE BAKSO BERANAKは、バソが大きくて、その大きなバソの中に、小さなバソがたくさん入っています。MIE BASO KEJUはバソの中にチーズが入っています。これはモダンなミーバソですが、モダンなミーバソを食べてみる前に、オリジナルのミーバソを食べてみるのがおすすめです。
バンドンのミーバソの店をいくつかおすすめしたいと思います。まずはインドネシア教育大学の大学院食堂のミーバソが大変おすすめです。そしてBASO BINTANG AVON(バソビンタンアフォン)という店のミーバソも凄く美味しいです。
ミーバソはバンドンの気候に合うので、バンドンの涼しさを楽しみながら、ミーバソを食べてみてはいかがでしょうか。